Quantcast
Channel: 日々の覚書
Viewing all articles
Browse latest Browse all 581

MySQL Cluster Casual Talksで話せなかった、俺がNDBCLUSTERを使わない理由

$
0
0
なぁんて、もったいぶった話じゃないんですけど。

あ、@kamipoさんアイスごちそうさまです。





NDBCLUSTERを使いたくても使えない(んだか使わないんだかよく判らなくなってきた)理由は、

  • 今MySQL Serverで動いているのを全て突っ込むには容量がつらい。
    • 更新主体のテーブルだけ、というのは障害点が増えるだけなのでパス。
    • Diskテーブルに落としたらオワコンなベンチマークも見られたし。
  • ウチではmroongaによる全文検索マンセー。
    • だったらやりようによって全文検索&クラスタリングのXtraDB Clusterやりたい。
  • 何でもいいから突っ込むというのはどうも美しくない。
    • InnoDBの方が性能が出るパターンなら(ほとんど、ですね)InnoDBで上手く冗長化したい。
    • あと、それじゃあ説得力不足でサーバー出してもらえない。
あたりです。

シングルサインオンって訳じゃないんですが、1回ユーザー登録するといろんなサービスでそのアカウント情報を使い回せるっていう仕組みがあるので、そこの認証部分はNDBCLUSTER向きだなっと思っていたりしますが、そういうとこに限ってやっぱり改修しにくかったりするんですよねー。。


スライドは半分くらいが余談で占められてるんですが、
 @Rkajiyamaさんの話と め ち ゃ め ち ゃ カ ブ っ て る し
でもまあいいんです色々お話楽しかったです。

最後になりますが、ご登壇いただいた @Rkajiyamaさん、@nippondanjiさん、@tsakuradaさん、@yyamasaki1さん、ご来場いただいたみなさま、ハッシュタグまとめてくれた @76whizkidzさん、ブログ書いてくれたみなさま、手伝ってくれた会社のみなさま。

どうもありがとうございました。とても楽しかったです(俺が)
次はMyISAM Deep Talksですかね :) 楽しみにしています。

さて、今日はMyNA会だー。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 581

Trending Articles